空床情報
2025.10.15 時点
| 居室タイプ | 性別 | 空き室(床) | 
|---|---|---|
| 個室 | ー | △ | 
| 2人部屋 | 男性 | × | 
| 女性 | △ | |
| 4人部屋 | 男性 | × | 
| 女性 | × | 
- ○:空きあり
 - △:残りわずか
 - ×:空き無し
 
長期入所・短期入所(リハビリの強化目的での1ヶ月間)入所も、募集しております。
※多床室は、4人部屋・2人部屋となります。
※居室は、2階に50床、3階に50床となります。

地域や家族との結びつきを
            大切にしています
介護老人保健施設とは、入所サービス(ご自宅または各施設からの新規入所・再入所)、ショートステイ、通所リハビリテーション、訪問リハビリテーションをご利用いただくことで、在宅療養支援、在宅復帰を支援する地域包括ケアシステムの中心的な役割を担っています。

また、医療法人社団岡田会やまのべグループでは、医療、保健、福祉、在宅ケア施設を運営しており、地域の皆様の自立を支援いたします。

やまのべグリーンヒルズ5つの強み
01病院併設型だからできる24時間365日の医療体制!
比較的安定している場合は、施設管理医師による医療サービスを行います。緊急時及び夜間帯は、併設の山の辺病院の医療スタッフと連携し万全の医療サービスを24時間体制でバックアップを行いますので、安心した療養生活が送れます。
 02やまのべリハビリセンターの教育体制のもと、理学療法士・作業療法士による痛みのないリハビリテーションをご提供します!
個別担当制とチームアプローチを行い、責任を持つこと。その上でセラピストだけではなく、他の病棟スタッフと合同学習会を導入するなどチームを組んだ治療を行っています。
                    また、各セラピストが個々の利用者様の楽しみを考慮し、アクティビティーを重視した特色あるリハビリテーションをご提供します。
03専門職による充実したチームアプローチ、連携教育体制!
医師を中心に看護師、薬剤師、管理栄養士、介護福祉士、理学療法士やケアマネージャー等の各専門職の立場から、利用者様おひとり、お1人のことを考え、その方の適した最良のサービスをご提供します。
                    また、職員研修制度を設け、各研修会、各委員会の開催、院内研究発表や全老健主催の全国大会の発表を行うなど、学習する社風と活気ある職場作りに努めています。
 04実績30年の蓄積された“やまのべ”ネットワーク体制!
山の辺病院を母体に、医療、保健、介護サービスが充実しています。介護老人保健施設はもとより、デイサービス、通所リハビリテーション、訪問看護ステーション等、グループ内で切れ目なくご利用できます。
 05利用者様の笑顔を大切に!
常に利用者様の立場に立って考え、各種年間イベント、旨いもん祭、デザートビュッフェ等、常に新しい企画に挑戦しています。
 やまのべグリーンヒルズのご案内

| 施設名 | 介護老人保健施設 やまのべグリーンヒルズ  | 
              
|---|---|
| TEL | 0744-45-5960(代) 8:30~17:00 | 
| FAX | 0744-45-5961 | 
| 住所 | 〒633-0087 奈良県桜井市大豆越104番地の1 | 
| お問合せフォームへ | |
| 送迎バス | 無料送迎バスについて | 
| Google Map | 
